ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月31日

兵庫県しあわせの村 1泊2日ファミリーキャンプ②


前回からの続き!






定番のBBQ!

今回は肉多目だろ?tsuyoっさん(笑)






夜は 焚き火!
キャンプの楽しみの半分はコレだと言い切っても過言ではないくらい、楽しい時間です(笑)



9時ごろ就寝。。。







翌朝の朝食!

ウインナー炒めて、





炭火焼ホットドッグ!


激ウマ(笑)






ココ、チェックアウトが13時までなので、朝はゆっくりできます。

なので朝食後は再びトリム園地へ!!



13時前に撤収!




1日目の夕食後、ウチのチビ達と同年齢の娘さんを連れて、ファミリーキャンプに来られてた

隣のサイトのご家族様と子供発信で仲良くなり、

サイトにお邪魔して、燻製チーズ、ウインナーなどいただいたり、

翌日の帰宅まで公園にご一緒したりで

チビたち共々、大変楽しい時間を過ごさせていただきました!

どうも、ありがとうございました!

また、どこかでご一緒して下さい!!




こういうのも、ファミリーキャンプの醍醐味ですよね!!


このキャンプ場、さすがの高規格です!

至れり尽くせりです!

各サイト内に水道とシンクがある事に、嫁は大絶賛です(笑)

ぬるキャンパーの自分には、かなりいいキャンプ場でした!




おそらく ウチはリピート率、高め です!!






でも、なんでしょう・・・上級者には受けないかも。。。

なんかね、高規格、整理が行き届いてて、

公園でキャンプしてる感がチラホラ。。。

贅沢なのは承知ですよ(笑)







あとね・・・






公園内の毛虫の存在がハンパないです(笑)



県中の毛虫がココに集まってんじゃないかってくらいいます(笑)



10センチ四方に10匹とかザラです(笑)



ウチのチビたちはビビりまくって 『毛虫公園』 というありがたくないネーミングで呼んでました。。。




時期的なもんでしょうか???そのへん分かりませんが。。。



なんとかなりませんかね???関係者のみなさん。。。



まぁ、サイト内にはあまり居なかったのが救いです。。。






  

Posted by Quattro at 11:38Comments(14)キャンプ場

2013年05月31日

兵庫県しあわせの村 1泊2日ファミリーキャンプ

ごぶさたです、ボクです!

2013年 キャンプ解禁(笑)

遅っ(笑)



まぁ、色々体調不良との折り合いがありまして (リンパ腺に細菌が入ってどうのこうの汗

今週無事にキャンプ生活復活しましたチョキ


今後とも、よろしくどうぞ。。。




さて、てはじめに高規格キャンプ場の誉れ高い

『 しあわせの村 オートキャンプ場 』

に、5月26日から27日の1泊2日で行ってきました!




写真は相変わらず少なめです。。

マメに写真撮ってらっしゃる方、マジで尊敬します。

そんな余裕、ありません。。。





15時からしかサイトに入れないって事で、先に併設の 『トリム園地』 で遊んできました。

ここらへん、動画のみ撮ってたんで、写真ないです(笑)


で、15時になったんで、受付すましてサイトへ移動!



A-6サイト。半分芝生の半分土って感じです。

日曜~月曜の1泊なんで、人少な目で、ウチ含めて5組ほどでしたね。







はい、サクッと設営。







さすが高規格キャンプ場

各サイトに水道とシンク、電源まで標準装備です!

ちょっとした炉もあります。







久々の炭の火おこし作業中のクワさん(笑)

今回着火剤なしでガンバリました!








またまたBBQですか?(笑)

次回は、ちょっと工夫します。。。




ダラダラ長くなりそうなんで、ここらで一旦切ります。。。  

Posted by Quattro at 01:58Comments(0)キャンプ場